未来を知らんと欲せば過去を見よ
沖縄人口160万人、これ以下の人口で50の独立国がある、住民は独立を選ぶだろう。
沖縄の経済力はスペイン並みGPZは国内2位、海底資源は80兆円
漁業、藻類燃料はほぼ無限に生産可能、、、
心霊軍事会談より
武器販売で行く
1939年 3000馬力エンジンを開発する。 レーダー圏外の低空で最速の戦闘爆撃機だ!
三菱社の火星エンジン、英国の空冷ジュピターのコピー、、、を22気筒化
排気量6600リットル
ノーマル 2100馬力 900kg φ145cm
2速遠心加吸 2640馬力 1260kg
乳化燃焼 2960馬力 1300kg
燃料噴射 3400馬力 1600kg
排気ジェット 4400馬力 1900kg
軽くできないか? 低空だけで世界最強であれば良い!。
前側吸気で風圧加吸 噴射ポンプ廃止、5気圧水噴霧
カウル冷却(鉄ではなくジュラルミン)
ノーマル 2100馬力 700kg
風圧加吸 2640馬力 700kg 30cm短縮
乳化燃焼 2960馬力 740kg 水加圧
排気ジェット 4400馬力 1000kg チタンセラミックのジェット筒
水メタノール噴射に比べ回転数が上がらないので寿命は3倍~の500時間
後はプロペラと可変ピッチ、気体製作の問題です。B29no発信基地を空爆するなどは簡単な事でした。
史実では大和、武蔵、信濃、大型潜水艦などに予算を取られて実現できなかった。
今では 道路、原発、福祉に予算を取られて、燃料輸出大国になる道をとざしている。
ガソリン100円(無税)
メタノール40円(中国の石炭原料で)
藻油(軽油)30円 いくらでも増産可能_有明海の面積で全日本!
初期投資は100億円で足りるのに、、、おばかな政治家は原発利権にご執着、、、
信濃なみに撃沈確実なのになあ・・・。
「世界初、装甲空母 魚雷1発で 被撃沈」
「世界最大六ヶ所村の核物質、M8地震で核汚染」
スポンサーサイト
- 2012/10/27(土) 16:53:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1