バレル百$ハイリルド債などの紙切れ化、サウジの大赤字10兆円などで株は既に2割安~。
上海株の投売り規制が1月15日に解禁だったから当然の結果。
石角莞爾先生の警告が今初めっている、リーマン2008年より深刻。
マイナス金利は98年か第一次安部政権2008?の時やるべきだった。
アメリカ金融は破綻が見えている。シェール革命の失敗が原因。
日本金融も破綻が見えている。借金財政が原因。
一時的円高は2月中に円安に変わる?。
この先?
アルゼンチン並みだとすれば、、、
3年で2倍の物価高、、、円安とインフレになる。
金利は普通で50%、、、で銀行倒産多発、、、か?
どうすれば???
我が家は3年分の食料備蓄完了 。
む、は、は、だだだだああああああああああああああああああああああああああああああああああ:D
日本はなぜ借金大国になったか (1) (OUR WORLD)
投稿者 マイケル・ハドソン 日時 2002 年 2 月 27 日 21:16:03:
1965年から30年の間に、日本は国家債務ゼロから世界最大の負債国へと転落した。《日本の負債が 他の国に見られない特性を持つのは、それが必然的なものではなく、純粋に政治的な理由から生まれ た点にある》。
http://quasimoto2.exblog.jp/22414367/
スポンサーサイト
- 2016/02/14(日) 15:17:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0